「リソルウェルネスプランシート」は、「3つのチェック」の結果と、 日々の取り組みをご提案する「ウェルネスプラン」を1枚にまとめたものです。スタッフからあなたへのコメントも掲載。どこにどんなことを記されているか、見方を簡単にご紹介します。
メディカルチェックの結果
クリニックで行った身体測定や採血・採尿・血圧などの検査結果が、数値で記載されています。正常値や、前回の数と比較も可能。健康状態は、AからEまでの5段階で評価されています。
フィットネスチェックの結果
スポーツクラブで行った体力測定や運動能力テストの結果が、数値で記載されています。前回との比較や、年齢平均値との比較が可能です。健康状態は、1から5までの5段階で評価されています。
メンタルチェックの結果
アンケートでご記入いただいた各項目の結果が、点数化されて記載されています。前回との比較や、クラブ会員の平均値との比較が可能です。健康状態は、1から5までの5段階で評価されています。
バランス評価グラフ
あなたの健康状態のバランスをわかりやすく図式化して表示しています。メディカルとウェルネスは、5段階で評価。フィットネスは、体力年齢が何歳かが分かります。
スタッフからのコメント
「3つのチェック」で得られたデータを検証し、医師、管理栄養士、健康運動指導士が、あなたの健康、食事、運動面でこれから心がけたいことなどをコメントしています。
ウェルネス得点対象メニュー
「リソルウェルネスプラン」に基づいて取り組んでいただく「3つのプログラム」で、健康づくりの評価となるウェルネス得点の対象範囲を示しています。
マシントレーニングのプラン
「リソル生命の森」のスポーツクラブで行う、さまざまなマシントレーニングの一覧です。あなたの健康状態に合わせて、どのメニューをどれだけ取り組めばいいか、時期と回数をご提案しています。前回のプランとの比較もできます。
食生活のアドバイス
まず、別シートの「食生活チェック表」にご記入いただきます。そこに書かれた内容に基づき、管理栄養士が、腹8分目や薄味にするといった、あなたに推奨する食生活をアドバイスしていきます。
スポーツコミュニケーションプログラムのプラン
「3つのチェック」の結果に基づき、運動を中心にした多彩なプログラムの中から、あなたのタイプに合った選び方や、取り組みの頻度などをおすすめしています。
カルチャーコミュニケーションプログラムのプラン
「3つのチェック」の結果に基づき、学びを中心にした多彩なプログラムの中から、あなたのタイプに合った選び方や、取り組みの頻度などをおすすめしています。
自宅でできる
トレーニングのプラン
片足立ちやウォーキングなど、自宅で簡単にできるトレーニングを、目標とする時間と回数とともにご提案しています。それぞれのトレーニングで身体のどの部分が強化されるかも記載されています。
(ウェルネス得点の対象外となります)